2023年度後半のNHK連続テレビ小説「ブギウギ」でヒロインを務め、女優として活躍の場を広げている趣里さん。
父親が俳優の水谷豊さん、母親が元キャンディーズの伊藤蘭さんという芸能界の大物を両親に持つ彼女ですが、
そのプライベートや家族構成について詳しく知っている方は意外と少ないのではないでしょうか。
今回は趣里さんの家族構成や両親との関係、エピソードなどについて徹底的に解説していきます。
趣里の家族構成まとめ!
趣里さんの家族構成は以下の通りです。
- 父親:水谷豊(俳優、「相棒」の主演など)
- 母親:伊藤蘭(元キャンディーズ、女優)
- 本人:趣里さん
- 兄弟姉妹:なし(一人っ子)
趣里さんは両親と3人の小さな家族で、兄弟姉妹はいません。
水谷豊さんと伊藤蘭さんは1988年に結婚し、1990年9月21日に趣里さんが誕生しました。
家族3人で誕生日を必ず祝うという家族独自のルールがあるなど、とても絆が強い家族であることが伺えます。
趣里の父親・水谷豊について

趣里さんの父親である水谷豊さんのプロフィールは以下の通りです。
- 名前:水谷豊(みずたに ゆたか)
- 生年月日:1952年7月14日
- 年齢:72歳(2025年5月現在)
- 出身地:北海道芦別市
- 身長:168cm
- 学歴:大成高等学校
- 職業:俳優、歌手、映画監督
水谷豊さんは1965年に「劇団ひまわり」に所属し、1968年に主演ドラマ「バンパイヤ」(フジテレビ)でデビュー。
1974年放送のドラマ「傷だらけの天使」(日本テレビ)で主人公の相棒を演じブレイクし、
1978年からの「熱中時代」(日本テレビ)では熱血小学校教師を演じて人気を集めました。
現在は「相棒」シリーズの主人公・杉下右京役で知られています。
父親としての水谷豊
水谷豊さんは趣里さんが小さい頃、仕事量がそれほど多くなかったこともあり、
幼稚園の送り迎えを自転車でしていたそうです。
ママ友の家に上がり込んでお茶をしながらおしゃべりすることもあったとか。
親友である俳優・松田優作さんが亡くなった直後の1990年9月21日に趣里さんが誕生したことで、
悲しみに打ちのめされていた水谷さんに喜びが戻ってきたと語っています。
趣里さんの芸能界入りに関しては、
当初は「この世界、どんな男がいるかわからない」という理由で反対していましたが、
現在では彼女の活躍を心から応援しています。
インタビューでは「今はもう自分の世界があるようなので、僕は一切何も言いません」と語っています。
水谷豊と趣里の親子関係
水谷豊さんと趣里さんの父娘関係については、「仲が悪い」という噂が一部で広まったことがありました。
その理由として以下の3つが挙げられています:
- 芸能界入りを反対していた:水谷豊さんは当初、趣里さんの芸能界入りを反対していました。
- ヌードシーンに激怒:2018年公開の映画「生きてるだけで、愛」で趣里さんが初のヌードシーンを撮影した際、水谷豊さんは激怒したと言われています。
- 交際を反対:2012年に報道された俳優・田島優成さんとの交際を、水谷豊さんは良く思っていなかったという噂があります。
しかし実際には、水谷豊さんは趣里さんと共演したいと語るなど、親子の絆は強いようです。
趣里さんも父親を尊敬しており、いつかは共演したいと考えているようです。
趣里の母親・伊藤蘭について

趣里さんの母親である伊藤蘭さんのプロフィールは以下の通りです。
- 名前:伊藤蘭(いとう らん)
- 生年月日:1955年1月13日
- 年齢:70歳(2025年5月現在)
- 出身地:東京都武蔵野市
- 身長:157cm
- 学歴:日本大学
- 職業:女優、ナレーター、歌手
伊藤蘭さんは1973年にアイドルグループ「キャンディーズ」でデビュー。
「キャンディーズ」は1975年に「年下の男の子」がヒットし、紅白歌合戦にも出場する人気グループとなりました。
1978年の解散後は女優活動を本格化させ、テレビドラマや映画、舞台などで活躍しています。
母親としての伊藤蘭
伊藤蘭さんは趣里さんと非常に仲が良く、
伊藤さんのInstagramには趣里さんとのツーショット写真がたくさん投稿されています。
家族3人でカラオケに行った際には、伊藤さんと趣里さんが一緒にキャンディーズの曲を歌うこともあるそうです。
また、父親の水谷豊さんには相談しづらいことも、母親の伊藤蘭さんには相談していたようで、
趣里さんにとって心の支えとなっていることがうかがえます。
伊藤蘭と趣里の親子関係
伊藤蘭さんと趣里さんの関係はとても良好で、母娘の絆が強いことが様々なエピソードから伺えます。
趣里さんが女優の道を選ぶ際、父親には言い出せなかったことを母親には相談していたそうです。
このことからも、母親が趣里さんにとって心の支えであり、信頼関係が築けていることがわかります。
家族3人の絆
趣里さんの家族は3人家族ながら絆がとても強く、
家族独自のルールとして誕生日を必ず3人で祝うようにしているそうです。
趣里さんは現在34歳(2025年5月現在)ですが、今でも誕生日は家族3人で過ごしているとのことです。
また、趣里さんが出演する舞台や映画を両親が観に行ったり、
趣里さんがヒロインを務めた朝ドラ「ブギウギ」の宣伝看板が渋谷に出た際には、
水谷豊さんと伊藤蘭さんが一緒に街を歩き回って写真を撮り、
「今日は歩き回ってヘトヘトだわ」とメッセージを送ってきたというエピソードも明かされています。
趣里に兄弟はおらず一人っ子!

趣里さんは一人っ子であり、兄弟姉妹はいません。両親と趣里さんの3人家族です。
一部で「兄がいる」という噂が流れたこともありますが、これは誤りです。
兄弟がいると噂された理由
水谷豊さんは伊藤蘭さんと結婚する前の1982年に、
元ハリウッド女優のミッキー・マッケンジーさんと結婚していました。
その際、ミッキーさんは妊娠していましたが、残念ながら流産してしまったそうです。
このような過去があるため、一部で「趣里さんには兄がいる」という噂が広まったようですが、
実際には水谷豊さんとミッキー・マッケンジーさんの間に子供はなく、趣里さんの異母兄弟は存在しません。
趣里のプロフィール
- 本名:水谷趣里(みずたに しゅり)
- 生年月日:1990年9月21日
- 年齢:34歳(2025年5月現在)
- 出身地:東京都
- 身長:158cm
- 血液型:O型
- 職業:女優
- 所属事務所:トップコート
- 趣味:映画鑑賞、フィギュアスケート
- 特技:ギター、クラシックバレエ
経歴
趣里さんは4歳からクラシックバレエを始め、6歳の時に初舞台を踏みました。
小学5年生の時に「くるみ割り人形」の主役「クララ」を演じ、本格的にバレリーナを目指していました。
15歳でイギリスにバレエ留学しましたが、アキレス腱断裂や足首の剥離骨折などの怪我により、
バレリーナの夢を断念。
その後、演技の道へと進み、2011年に「3年B組金八先生ファイナル」で女優デビューを果たしました。
2016年にはNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」に出演し注目を集め、
2018年公開の映画「生きてるだけで、愛。」では主演を務め、第42回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しました。
2023年10月からはNHK連続テレビ小説「ブギウギ」でヒロインを務め、ますます注目を集めています。
まとめ
俳優の水谷豊さんと元キャンディーズの伊藤蘭さんを両親に持つ趣里さんは、
一人っ子として愛情深く育てられました。
両親の影響を受けながらも、自身の力でオーディションを勝ち取り、女優としての道を切り開いてきました。
当初は芸能界入りに反対していた父親も、今では趣里さんの活躍を応援しており、
家族3人の絆はとても強いものとなっています。
バレリーナを目指していた経験や、挫折を乗り越えてきた経験が、
趣里さんの演技に深みを与えていると言えるでしょう。
朝ドラヒロインとしても活躍し、これからますます活躍の場を広げていく趣里さん。
父母の遺伝子を受け継ぎながらも、自分らしい表現を追求する彼女の今後の活躍に注目していきたいですね。



コメント